2025年、札幌のビアガーデンで夫婦水入らずの時間を楽しみたいあなたへ。
本記事では、札幌にビアガーデンに50代夫婦が落ち着いて過ごせるホテル系ガーデンや、雰囲気重視で人気の東急屋上やノルベサ、さらに夜景を眺めながら楽しめるスポットなど、目的別に厳選したビアガーデンを紹介しています。
「人混みはちょっと苦手」「せっかくなら特別感を味わいたい」「美味しい料理と一緒に楽しみたい」——そんな声に応えるため、クラフトビールが味わえる会場や、キャンプ気分で楽しめるテント席のある場所、ペアリングメニューが充実した食事メイン派向けのスポットも丁寧にまとめました。
どの会場も実際に夫婦で訪れた目線でご紹介していますので、静かで雰囲気抜群のビアガーデンを探している方にとって、きっと役立つはずです。
あなたと大切な人が、札幌の夏の空の下で、自然に笑顔になれる場所を見つけられますように。
-
夫婦で過ごしやすい札幌のビアガーデンの選び方がわかる
-
静かで落ち着いた雰囲気のおすすめ会場が把握できる
-
夜景・雰囲気・食事重視など目的別のスポットが見つかる
-
2025年開催のビアガーデン情報と開催期間を確認できる
50代夫婦で楽しむ札幌のおすすめビアガーデン
落ち着いて過ごせるホテル系ビアガーデン

夫婦でビアガーデンに行くなら、やっぱり落ち着いた空間が一番です。
特に、人混みや騒がしさが苦手な奥さんには、ゆったりした時間が流れる「ホテル系ビアガーデン」がぴったりだと感じています。
私たち夫婦も昨年、札幌パークホテルのパークガーデンに行ったんですが…
中島公園からの芝生の香りと、やさしく照らすライトの下でビールを飲んでいたら、何でもない会話がすごく心地よくて。
「こういう時間、大事にしないとね」って、思わず口に出してしまいました。
ここでは、2025年におすすめしたい札幌のホテル系ビアガーデンを表にまとめました!
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
札幌エクセルホテル東急「愉快!爽快!ビール祭り」 | 2025年6月14日〜 | 90分飲み放題+料理付きで3,000円。コスパ抜群。 落ち着いた雰囲気で年齢層もやや高め | 中島公園近く |
ANAクラウンプラザホテル「Beer Terrace MEM 2025」 | 2025年6月20日〜 | 洋食シェフ監修のビールとのペアリング料理が6品出てくる贅沢仕様 | JR札幌駅近く |
札幌パークホテル「パークガーデン」 | 2025年6月22日〜 | 木々に囲まれた開放感ある庭園。ドッグフレンドリー席ありでペット連れも安心 | 中島公園すぐ横 |
いずれも予約が取りやすく、席数にも余裕があるのがありがたいポイント。
特にホテルの接客って、やっぱりちょっと違いますよね。慌ただしくならずに、心から「また来たいね」って思える時間になるんです。
一つ注意するとすれば、雨天時の対応。屋外が多いので、念のため屋根付きか、キャンセル規定を確認しておくと安心です。
札幌エクセルホテル東急

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 愉快!爽快!ビール祭り ~推し「生」でかんぱい~ |
開催期間 | 2025年6月14日(土)~9月15日(月・祝) |
開催時間(平日) | 16:00~21:00 |
開催時間(土日祝) | 12:00~15:00 / 16:00~21:00 |
席の利用時間 | 入店から120分制 |
飲み放題プラン | 90分飲み放題+枝豆食べ放題で 3,000円(セルフ式) |
ビールの種類 | サッポロクラシック、アサヒスーパードライ、キリン一番搾り、ヱビス黒、SORACHI1984、BLUE MOON(瓶)ほか |
サワー・その他ドリンク | レモンサワー6種、日替わりサワー2種、ワイン、焼酎、リキュール、ソフトドリンクなど |
おすすめ料理セット | 「ビールのおつまみセット」全8品で 2,500円(ローストビーフ、スモークチキンなど) |
BBQスタンダードプラン | 飲み放題付き・全9品・1名 8,500円(2名〜) |
BBQパーティープラン | 飲み放題付き・全11品(デザート込)・1名 8,000円(4名〜) |
6月限定特典 | 事前予約で「焚き火で焼いた野菜」1人1品プレゼント(6/14〜6/30) |
会場情報 | 札幌エクセルホテル東急 1階レストラン「ラーブル」 屋外テラス |
住所 | 札幌市中央区南8条西5-420(地下鉄中島公園駅徒歩3分) |
予約について | BBQプランは2日前正午までに要予約/その他プランも予約推奨 |
注意事項 | 飲み放題はグループ単位/20歳未満・運転者には提供不可/食材変更の可能性あり |
ご夫婦でゆっくり過ごしたい方や、料理も楽しみたい方にとって、非常にバランスの良いビアガーデンです。特に6月限定の焚き火特典は、会話が弾むきっかけにもなりますよ。
ANAクラウンプラザホテル
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | Beer Terrace MEM 2025 |
開催期間 | 2025年6月20日(土)〜未定(例年9月頃まで想定) |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜21:00(最終入店は約1時間前) |
席の利用時間 | 90分制(ペアリングコース) |
ペアリングプラン | ・6品ペアリング+飲み放題90分 5,500円 ・3品ペアリング+飲み放題60分 4,500円 |
料理の特徴 | 洋食シェフ監修。ビールに合う前菜・メイン等バランス良く構成 |
ドリンク内容 | 各種ビールに加え、カクテル・ワイン・ソフトドリンクも豊富 |
おすすめポイント | ペア向けのメニュー設計で、会話しながらゆっくり味わえる |
会場情報 | ANAクラウンプラザホテル札幌 高層テラス席 |
住所 | 札幌市中央区北3条西1丁目/JR札幌駅より徒歩5分 |
予約について | 事前予約推奨。特に90分6品の豪華コースは早めの押さえがおすすめ |
注意事項 | 屋外テラスのため、天候によっては冷えることも。羽織りものがあると安心 |
穏やかな夜景を楽しみながら、本格的なペアリング料理を味わえる構成は、夫婦でゆったり語らいながら過ごす時間にぴったりです。ぜひ、奥さまと素敵な夜をお過ごしください。
札幌パークホテル

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | パークガーデン 2025 |
開催期間 | 2025年6月22日(土)〜未定(例年9月まで開催) |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜21:00(最終入店は1時間前) |
席の利用時間 | 120分制(予約時に確認推奨) |
飲み放題プラン | 別料金で90分飲み放題追加可能。枝豆等のおつまみセットあり |
料理内容 | ジンギスカンセットやアラカルトメニュー多数。地元食材が充実 |
ドリンク内容 | 生ビール、サワー、ワイン、ソフトドリンクなど各種対応 |
ファミリー&ペット対応 | ドッグフレンドリーエリアあり。家族連れでも利用しやすい |
会場の雰囲気 | 緑あふれるガーデンテラス。中島公園隣接で開放感あり |
住所 | 札幌市中央区南10条西3丁目/地下鉄中島公園駅徒歩5分 |
予約について | 予約可能。ドッグ席希望や大人数場合は必ず事前予約 |
注意事項 | 天候によっては冷える可能性あり。屋外のため羽織るものを持参 |
おすすめポイント | 緑の中でゆったり過ごせ、ペットもOKで夫婦+αの利用にも最適 |
緑に囲まれた空間やペット同伴の柔軟さは、夫婦でゆっくり話したい夜や、家族でのリラックス時間にぴったりです。どうぞ、大切な人との穏やかで自然な時間をお楽しみください。
雰囲気重視なら東急屋上やノルベサが人気

「せっかくなら、ちょっと非日常を味わいたい」そんな夫婦には、雰囲気重視のビアガーデンがおすすめです。
特に札幌の街中で空を見上げながら飲める、屋上型のガーデンは格別。
私たちも以前、ノルベサの屋上にある「THE TERRACE」で夕暮れから夜にかけて過ごしたことがあります。
キャンドルが並ぶウッドデッキに、ハワイアンミュージック。
妻が「ここ、日本?」って笑ってて。少し照れたけど、なんだか嬉しかったですね。
人気の雰囲気派ビアガーデンは、以下の通りです:
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
ノルベサ「THE TERRACE Hawaiian grill aloha amigo」 | 2025年6月6日〜 | ハワイアンBBQとCORONA飲み放題。夜景と音楽の演出が魅力 | すすきの・ノルベサ屋上 |
東急百貨店屋上「NU AiR THE ROOF TOP」 | 2025年6月13日〜 | アウトドアブランドとコラボしたキャンプ風ルーフトップ。音楽イベントあり | さっぽろ東急屋上 |
THE CAMP(ノルベサ屋上) | 2025年6月13日〜 | 卓上グリル&”森の中”を演出したグランピング空間 | ノルベサ屋上 |
とにかく非日常の世界観がつくられていて、「ただのビアガーデン」とは全然違います。
私のおすすめは、少し早めの時間に行くこと。まだ明るい空からだんだん日が沈んで、ライトが灯る…この変化が美しいんです。
ただし、人気のため週末は混み合う傾向にあります。予約は必須。もし記念日などで利用するなら、早めの確保をおすすめします。
ノルベサ

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | THE TERRACE Hawaiian grill aloha amigo |
開催期間 | 2025年6月6日(土)〜未定(例年8月初旬頃まで) |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜22:00(ラストオーダー90分前) |
席の利用時間 | 来店から約120分(混雑時は短縮の場合あり) |
飲み放題プラン | CORONAや生ビールを含む飲み放題付きプラン有り |
料理の特徴 | ハワイアンBBQ中心。ガーリックシュリンプや南国風のグリル料理が魅力 |
ドリンク内容 | ビール、ハワイアンカクテル、サワー、ソフトドリンクなど |
雰囲気の魅力 | すすきのの夜景&キャンドル照明。まるで南国リゾート気分 |
会場情報 | すすきの・ノルベサ屋上テラス |
住所 | 札幌市中央区南3条西5丁目・ノルベサ屋上 |
予約について | 事前予約推奨。週末や夏のピーク時は特に早めの予約が安心 |
注意事項 | 屋外のため風や虫対策を。天候不順の場合は運営状況を事前に確認 |
おすすめポイント | 夫婦でリゾート気分&音楽と風を感じながら非日常デートが楽しめる |
キャンドルとライト、南国料理の香りがふたりの空気感を和らげてくれる、ちょっと特別な夜を過ごすビアガーデンです。夫婦のリフレッシュデートにもぴったりなので、ぜひ心地良い夜風と共にお楽しみください。
ノルベサ屋上

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | THE CAMP |
開催期間 | 2025年6月13日(土)~例年8月初旬頃まで |
開催時間 | 平日・土日祝とも16:00~22:00(L.O.は90分前) |
席の利用時間 | 約120分制(混雑時はスタッフに確認) |
飲み放題プラン | 卓上グリル付きプランに飲み放題をセット可能 |
料理内容 | グランピング風BBQ(牛・豚・鶏・魚介・焼き野菜など) |
ドリンク内容 | 生ビール、クラフトビール、サワー、ワイン、カクテル、ソフトドリンク等 |
雰囲気の魅力 | 森の中を想起させるテント席と木製のベンチ、都会にいながらアウトドア気分 |
会場情報 | すすきの・ノルベサ屋上テラス |
住所 | 札幌市中央区南3条西5丁目 |
予約について | 週末や夏シーズンは混雑が予想されるため事前予約が安心 |
注意事項 | 屋外テラスなので天候に左右されやすく、羽織りものや虫よけがあると安心 |
おすすめポイント | 大人のアウトドア気分でふたりの会話が自然に弾む、特別な夜におすすめ |
「屋外なのにキャンプ気分」という非日常体験は、日常からちょっと離れて心をほどく時間を夫婦に与えてくれます。軽やかに、でも深く繋がる時間を大切な人とお楽しみください。
東急百貨店屋上

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | NU AiR THE ROOF TOP |
開催期間 | 2025年6月13日(土)〜例年8月末ごろまで |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜22:00(L.O.は各60分前) |
席の利用時間 | 約120分制(混雑時はスタッフに確認) |
ドリンク内容 | 生ビール、クラフトビール、サワー、カクテル、ワイン、ソフトドリンクなど多数 |
料理の特徴 | 簡単なグリル料理やスナック中心のアウトドア風軽食メニューを提供 |
雰囲気の魅力 | ogawaテント演出/人工芝/DJイベントありのキャンプ風ルーフトップ |
会場情報 | さっぽろ東急百貨店屋上(札幌駅前) |
住所 | 札幌市中央区北4条西2丁目・東急百貨店屋上 |
予約について | 事前予約推奨。座席数が限られ、週末やイベント時は特に要予約 |
注意事項 | 屋外空間のため気温・風・虫・天候に注意/羽織りものや虫除けがあると◎ |
おすすめポイント | 夫婦で日が沈む空と共にビールを楽しみながら、音楽と雰囲気に癒される大人デートに最適 |
都会の夜景と自然を感じるキャンプ風演出が、気分を切り替えてふたりで過ごす時間を特別なものにしてくれます。どうぞ、軽やかな夜風と笑顔に包まれるひとときをご堪能ください。
地ビール好きに嬉しいクラフト系ガーデン
クラフトビールが好きな方には、札幌の地ビールを味わえるビアガーデンが最高です。
市販のビールももちろん美味しいんですが、造り手の顔が見えるようなクラフトビールには、また違う魅力がありますよね。
私も、ある日「サッポロクラシック富良野VINTAGE」を飲んで感動して。
そのとき隣にいた妻が「うわ、これ香りすごいね」って言った顔、今でも覚えてます。たぶん、嬉しそうだったんだと思います。
ここでは、クラフトビールに力を入れている札幌のビアガーデンを、夫婦で行きやすいポイントと一緒にご紹介します。
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
サッポロクラシック ビアガーデン(大通西8丁目) | 2025年7月18日〜8月13日 | 道産クラフトビールが10種以上。ジンギスカンセットもあり | 大通公園8丁目 |
世界のビール広場(大通西10丁目) | 同上 | ドイツ・ベルギーなどの海外クラフトビール多数。飲み比べ可能 | 大通公園10丁目 |
すすきのBEAR GARDEN(Nグランデビル) | 2025年5月19日〜 | 週替わりで道内有名店のフード&ビールが登場。ソファ席あり | すすきの・南3西5 |
地ビールは、味わいも香りも個性豊か。夫婦でシェアして飲み比べるのが楽しいです。
一杯ずつ頼んで「そっちの方が好きかも」って言いながら交代したりして。そんな会話が自然と笑いにつながるんですよね。
ただし注意点として、クラフト系は1杯あたりの価格が少し高め。
目安は1杯700円〜1,200円前後ですが、そのぶん満足度は高いので、お酒を楽しみたい日にはおすすめです。
大通ビアガーデン:イベント概要
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン |
開催期間 | 2025年7月18日(金)~8月13日(水) |
開催場所 | 大通公園(西5丁目〜11丁目中心/全12丁目展開) |
営業時間 | 12:00〜21:00(※会場ごとにラストオーダー時間は異なる) |
入場料 | 無料(予約不要、自由入場制) |
特徴と魅力
-
国内最大級の10,000席規模で、開放的かつ多彩な雰囲気が楽しめる
-
テーブル席/立ち飲み/屋根付き席など、シーンに応じた座席タイプが豊富
-
対象ホテル宿泊者限定の**予約制「おもてなシート」**もあり、ゆっくりくつろげる
-
各会場がビール会社別に分かれており、飲み比べも可能
丁目ごとのビール会場
丁目 | 会場名 | 提供ビールブランド |
---|---|---|
西5丁目 | サントリー ザ・プレミアム・モルツ ガーデン | サントリー |
西6丁目 | ASAHI SUPER DRY BEER PARK | アサヒ スーパードライ |
西7丁目 | キリン 一番搾り ビアガーデン | キリン 一番搾り |
西8丁目 | THE サッポロビヤガーデン | サッポロクラシック・SORACHI 1984 など |
西10丁目 | 世界のビール広場 | ドイツ・ベルギーなどのクラフトビール多数 |
西11丁目 | 札幌ドイツ村 | 本場ドイツビール+ソーセージなどフードも充実 |
おすすめポイント(夫婦で行くなら)
-
お昼から営業しているため、混雑を避けたい方は早めの時間帯が◎
-
雨の日も安心な屋根付きテーブル席がある会場を選ぶのがおすすめ
-
「世界のビール広場(10丁目)」や「札幌ドイツ村(11丁目)」は、静かで落ち着いた雰囲気があり、夫婦デートにぴったり
-
複数の会場を巡って、ふたりで好みのビールを見つける楽しみも味わえる
Nグランデビル屋上

項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | BEAR GARDEN |
開催期間 | 2025年5月19日(日)〜未定(例年8月頃まで) |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜22:00前後(イベントにより変更の場合あり) |
席の利用時間 | おおよそ120分制。週末は混雑することもあり |
席の特徴 | ソファ席・ライトアップ・フォトスポット完備の屋上テラス |
飲み放題/ドリンク | 道内各地のクラフトビールや定番生ビール、サワー、カクテルなど多数 |
メニュー例 | 週替わりで地元フードブース出店(ジンギスカンや海鮮BBQなど) |
雰囲気の魅力 | 夜景を背景にくつろげる、写真映えする大人カップル向け空間 |
会場情報 | すすきの・南3西5 Nグランデビル屋上 |
住所 | 札幌市中央区南3条西5丁目 |
予約について | 予約推奨。特に週末・イベント時は早めの確保が安心 |
注意事項 | 屋外のため天候・風・虫に注意。羽織物や虫よけ持参がベター |
おすすめポイント | 都会の真ん中で“特別感のある大人時間”を夫婦で満喫できる |
BEAR GARDENは、“写真に残したくなる夜”を過ごしたい夫婦にぴったり。
都会の夜景とライトアップ空間が、自然な会話や笑顔を生み出します。ぜひ、ふたりだけの夏の思い出を作りに訪れてみてください。
夜景を眺めながら過ごせるスポット特集
夜景を見ながら、ふたりで静かに乾杯する時間。言葉がなくても伝わることがある——そんな空間を札幌のビアガーデンで味わえます。
特に私が心に残っているのは、東急百貨店屋上のビアガーデン。
日が沈んで、テントライトがポッと灯るその瞬間、妻が「来てよかった」ってぽつりとつぶやいて…。
あの一言で、また来年も一緒に来ようって思ったんです。
以下は、札幌市内で夜景を楽しめるビアガーデンの一覧です。
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) | 2025年6月13日〜 | 札幌の街明かりを一望できる高層ルーフトップ。キャンプ風演出 | さっぽろ駅前・東急屋上 |
THE TERRACE(ノルベサ屋上) | 2025年6月6日〜 | 夜になると幻想的な照明と音楽で南国ムード | すすきの・ノルベサ屋上 |
ANAクラウンプラザホテル MEM 2025 | 2025年6月20日〜 | ホテル高層階のテラスから夜景とビールの贅沢な時間 | JR札幌駅近く |
こうして眺める景色があると、自然と会話が生まれます。
「この辺が〇〇だよね?」とか、「昔よく行った店、まだあるかな」なんて。思い出話がぽろっと出てくるから不思議です。
一方で、屋外なので風が強い日は肌寒さを感じることも。羽織れるものを1枚持っていくと、奥さんも安心して過ごせますよ。
ANAクラウンプラザホテル
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | Beer Terrace MEM 2025 |
開催期間 | 2025年6月20日(土)〜例年9月頃まで |
開催時間 | 平日・土日祝ともに16:00〜21:00(ラストオーダーは各店規定) |
席の利用時間 | 90分制(ペアリング料理付きプランとのセット) |
ペアリングプラン内容 | ・6品+飲み放題90分 5,500円 ・3品+飲み放題60分 4,500円 |
料理の特徴 | 洋食シェフ監修の前菜〜メイン。サラダや肉・魚料理をバランスよく味わえる |
ドリンク内容 | 生ビール、クラフトビール、カクテル、ワイン、ソフトドリンクなど豊富に揃う |
雰囲気の魅力 | ホテル高層階のテラス席で夜景とともに、ゆったり落ち着いた時間を演出 |
会場情報 | ANAクラウンプラザホテル札幌 高層階テラス |
住所 | 札幌市中央区北3条西1丁目(JR札幌駅南口徒歩5分) |
予約について | 事前予約必須。特に6品プランは人気につき早め予約が安心 |
注意事項 | 屋外利用につき、羽織りものがあると快適。天候によって営業形態が変わる場合あり |
このプランは、夫婦で上品に語らいながらじっくり味わいたい方に最適です。
料理とお酒の組み合わせを楽しみつつ、都会の夜景の下でゆったりした時間を過ごしたい方にはぴったりの選択です。
札幌ビアガーデンの50代夫婦向け完全ガイド
大通エリアなら西10・11丁目が静かでおすすめ
賑やかな雰囲気もいいけれど、夫婦でゆっくり語らいたい夜には、大通西10・11丁目エリアのビアガーデンが落ち着きます。
私たちも昨年、仕事終わりにふらっと立ち寄ったのがこのあたりでした。人が少なめで、ゆるやかに風が通る感じが心地よくて。
思わず、日頃の感謝を伝えてしまったんです。「ありがとうね」って。照れましたが、彼女の笑顔が返ってきて、ほっとしました。
以下は、静かに過ごせる西10・11丁目エリアのビアガーデン情報です:
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
世界のビール広場(大通西10丁目) | 2025年7月18日〜8月13日 | ドイツ・チェコ・ベルギーなどの海外ビールが勢ぞろい。落ち着いた客層で静かめ | 大通公園西10丁目 |
ドイツ村(大通西11丁目) | 同上 | 本場ドイツのソーセージ・プレッツェルとドイツビールのペアが好評 | 大通公園西11丁目 |
このエリアは、他と比べてガヤガヤしていないのが最大の魅力。
シート間のスペースも広く、ふたりだけの会話にしっかり集中できます。
ただし、一つだけ注意が。会場の装飾や照明は控えめなので、写真映えを期待しすぎない方が良いかもしれません。
でもそれがかえって、自然なふたりの時間を引き出してくれるように思います。
私たちは、ビール2杯ずつとソーセージの盛り合わせを頼んで、ちょうど90分くらい。心もお腹もちょうど良く満たされました。
あまり派手さはないけれど、穏やかに距離が縮まる、そんな夜がここにはあります。
食事メイン派にはペアリングメニューが充実の会場
お酒は少しでいいから、しっかり美味しい食事を楽しみたい——そんな夫婦にこそ、ペアリング重視のビアガーデンは合っています。
私の妻も実はそんなタイプで、最初の頃は「ビール飲まないけどいい?」なんて遠慮がちに言ってました。
でも、ペアリング料理のあるお店に行ったとき、「これ、すごく美味しい…!」って。
それからは「また行きたいね」が口ぐせになったんです。
以下は、料理が主役といっても過言ではない会場です:
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
ANAクラウンプラザホテル「Beer Terrace MEM 2025」 | 2025年6月20日〜 | 洋食シェフ監修。90分×6品で5,500円、ワインやカクテルも豊富 | JR札幌駅付近 |
札幌エクセルホテル東急「愉快!爽快!ビール祭り」 | 2025年6月14日〜 | ビール7種+サワー・ハイボールも選べる。軽食付き飲み放題が3,000円 | 中島公園エリア |
札幌パークホテル「パークガーデン」 | 2025年6月22日〜 | BBQセットやアラカルトが豊富。落ち着いたガーデン席で家族利用も◎ | 中島公園そば |
このタイプのビアガーデンは、お料理が本格的。だからお酒を飲まない方も大満足できます。
実際、メニューの説明も丁寧で、どの料理にどのビールが合うのか、自然と会話のきっかけにもなるんです。
一方で、人気会場は予約がすぐ埋まる傾向があります。土日祝の夕方〜夜は1〜2週間前の予約がおすすめです。
「外で飲むだけじゃなくて、食事もちゃんと楽しみたい」——そんな奥さまの気持ちに寄り添う時間は、きっと記憶に残ると思います。
私にとっても、ビールの泡越しに見えた、笑顔の妻の顔は、何よりのごちそうでした。
おしゃれ&写真映えならススキノのBEAR GARDEN

特別な夜には、やっぱり“写真に残したくなる空間”が似合います。
すすきののど真ん中、ちょっと秘密のテラスみたいな場所にある「BEAR GARDEN」は、まさにそんな場所でした。
初めて行ったとき、私たちは少しだけ緊張してたんです。なんとなく、おしゃれすぎるかもって。
でも、スタッフの方が自然に笑顔で迎えてくれて、席についた瞬間からリラックス。
ソファ席に腰かけて、ライトアップされたテーブル越しに妻と見つめ合ったあの瞬間、たしかに心がふっと近づいた気がしました。
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
BEAR GARDEN(ススキノ・Nグランデビル屋上) | 2025年5月19日〜 | ソファ席・ライトアップ・週替わりの道内フードブース。大人カップルに人気 | 南3条西5丁目・ススキノ中心 |
一番の魅力は「気取らない非日常感」。
都会の真ん中にいながら、柔らかな照明と音楽でつくりこまれた空間が“ふたりだけの世界”を演出してくれます。
SNSにもぴったりな写真が撮れるので、記念日や少し特別な夜にもおすすめです。
「ここで撮った写真、年賀状に使おうか?」なんて妻に言って、笑われたのを今でも覚えてます。
一点だけ注意すると、混雑時間帯は待ち時間が発生することも。
なるべく平日の18時前後に予約しておくと、静かで落ち着いた時間が過ごせます。
キャンプ気分で楽しめるテント席のある場所

自然の中で過ごすような“ちょっとした冒険気分”が味わえるビアガーデンも、夫婦には嬉しい時間です。
焚き火やテント、ウッド素材のテーブル——。それだけで、ふたりの会話が自然とほぐれていきます。
私が妻を初めて「THE CAMP」に連れて行った日、
「本当にここビアガーデン?」って言われました。
人工芝の緑とテントのあたたかい灯りに包まれて、ふたりとも笑顔が止まらなくて。
ビールより、むしろその雰囲気に酔っていた気がします。
ビアガーデン名 | 開催期間 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
THE CAMP(ノルベサ屋上) | 2025年6月13日〜 | テント席や木製ベンチあり。卓上BBQと飲み放題がセット | 南3条西5丁目・ノルベサ屋上 |
NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) | 同上 | ogawaコラボのキャンプ演出。DJブースやイベントも不定期開催 | さっぽろ駅前・東急百貨店屋上 |
札幌パークホテル パークガーデン | 2025年6月22日〜 | 緑に囲まれたオープンスペース。テント型日よけ&芝席あり | 中島公園そば |
“普段と違う”があると、人は自然と素直になれるように思います。
普段話さないことも、不思議と話せてしまう空間って、こういうところかもしれません。
ただ、屋外なので天気だけは要チェック。
私たちも1回、霧雨で焦ったことがありました(それでもなんとか盛り上がったけど…)。
雨天対応のテント席があるか、事前に確認しておくと安心です。
お祭りといえば!「【北海道神宮祭2025デート】混雑を避けて楽しむ50代夫婦の札幌プラン」
【札幌ビアガーデン】50代夫婦デートのまとめポイント
2025年の札幌で、50代夫婦でビアガーデンを楽しみたいと考えている方へ——
ここまでご紹介してきた中から、特に押さえておきたいポイントを一目でわかるようにまとめました。
「どこを選べばいいかわからない」「時間が限られている」という方も、このリストを参考にすれば、自分たちにぴったりの一軒がきっと見つかるはずです。
落ち着き、雰囲気、食事、夜景…どれも大切な要素ですが、何より“ふたりで気持ちよく過ごせるかどうか”が一番。
どんな時間を過ごしたいか、どんな気持ちになりたいかを考えながら、理想のビアガーデンを見つけてくださいね。
-
落ち着いた雰囲気を求める夫婦にはホテル系ビアガーデンが最適
-
中島公園周辺のホテルは静かで会話が弾みやすい
-
東急屋上やノルベサ屋上は非日常感を楽しめるロケーション
-
夜景を見ながらの乾杯は記憶に残る時間を演出してくれる
-
地ビールやクラフトビールが楽しめる場所も多く飲み比べが楽しい
-
すすきののBEAR GARDENは写真映え重視の大人カップル向け
-
テント席や人工芝のある会場はキャンプ気分が味わえて新鮮
-
料理にこだわったペアリングメニューは食事重視の夫婦にぴったり
-
西10丁目・11丁目の大通ビアガーデンは比較的静かで穴場
-
雨天時の屋根付き対応やキャンセル規定の確認が重要
-
飲み放題プランは90分制が多く価格も明確で安心
-
SNS映えを狙うならライトアップや装飾のあるガーデンが狙い目
-
会場によっては犬連れOKのドッグフレンドリー席もある
-
夕暮れ時から夜にかけての時間帯が最も雰囲気がよい
-
週末や祝日は混雑しやすいため平日利用や事前予約が安全