はじめまして。「よりそい夫婦」のけんじです。

当ブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。
私たち「よりそい夫婦」は、北海道・札幌を拠点に、キャンプ・登山・トレッキング・ドライブ旅などのアウトドアを通じて、夫婦の絆を深めるヒントを発信している50代夫婦です。
ブログのタイトルは
「よりそい夫婦の夫婦円満×アウトドアライフ」
サブタイトルは
「自然とふたりに、やさしく寄り添う暮らし」
日々忙しい日常の中で、ふたりで過ごす“何気ない時間”を大切にしたい——。そんな思いからこのブログは生まれました。
「よりそい夫婦」を目指した理由
私「けんじ」がこのブログを始めた原点には、幼少期の家庭環境があります。
小さな頃から、家庭内はいつも喧嘩が絶えず、両親の険悪な空気を感じながら育ちました。
無意識のうちに「相手の気持ちを先読みする力」を身につけ、常に「空気を読む」ことに神経を使っていた日々——。
そんな子ども時代に、私はひとつ決心しました。
「大人になって家庭を持ったら、絶対に幸せにする。自分の家族は絶対に笑顔であふれる家庭にするんだ。」
それが、私の生き方の軸になりました。
結婚した今も、「家族第一」「妻に寄り添う」を何よりも大切にしています。
職業は“察する治療家”|30年の柔道整復師キャリア
進学を機に札幌へ移住し、柔道整復師として治療の道へ進みました。
気がつけば、30年以上にわたり地域に根ざした治療家として、患者さんの心と体の声に耳を傾けてきました。
単なる身体の不調に対処するだけでなく、カウンセリング的な視点を持ち、夫婦問題・嫁姑関係・家庭内のストレスなど、心の内にある“言葉にならない悩み”にも寄り添ってきました。
子どもの頃に育んだ「空気を察する感覚」が、今は“心のセンサー”として、患者さんの声なき声を受け取る武器になっています。
妻・ゆうこは、癒しと安心の存在

私の妻「ゆうこ」は、とても穏やかで愛情深い人です。
行動派で直感型の私とは正反対ですが、好奇心旺盛で冒険心にあふれた性格は、私ととてもよくマッチしています。
ふたりともアウトドアが大好き。
週末は自然の中で季節の移ろいを感じ、地元のおいしいものを食べ、時にはただ黙って空を見上げる——そんな時間が何よりの贅沢です。
夫婦のこれから:第二の人生を“ふたりで”楽しむ

子育てが落ち着いた今、私たち夫婦は「第二の人生=夫婦水入らずの時間」を存分に楽しみたいと考えています。
人生100年時代、50代からの生き方こそ“本当の自分らしさ”が問われる時期。
だからこそ、このブログを通じて
-
同じように夫婦時間を大切にしたい方
-
パートナーと新しい体験を始めたい方
-
ふたりの関係に優しさを取り戻したい方
そんな方々に、少しでも参考になればという思いで、リアルな体験と気づきを発信しています。
3つの約束:信頼できるブログを目指して
当ブログ「よりそい夫婦」では、次の3つのこだわりを大切にしています。
-
実体験に基づいた発信(経験:Experience)
→ 実際に行ってみて、感じて、話し合って得た“生の情報”をメインにお届け。 -
夫婦関係や身体・心の不調への知識(専門性:Expertise)
→ 治療家歴30年の視点で、心身に関するアドバイスも随所に。 -
信頼できる情報源へのリンク(権威性・信頼性:Authoritativeness & Trustworthiness)
→ 公式サイト・公的機関などの情報を必ず確認してご紹介。
>>【保存版】夫婦円満×アウトドアライフに役立つ!信頼できる情報源
さいごに|感謝を忘れず、寄り添い続けたい
私たち夫婦が一番大切にしていること。
それは、「ありがとう」と言葉にする習慣です。
相手に対して思いやりを持つこと。
その気持ちを、ちゃんと口に出して伝えること。
日々の中で当たり前になりがちな関係に、ほんの少しの「感謝の言葉」があるだけで、心がグッと近づく。
それを繰り返していくことで、絆が深まっていくと信じています。
私たち「よりそい夫婦」は、これからも自然に癒されながら、感謝と笑顔あふれる日々を大切に生きていきます。
このブログが、あなたとパートナーの未来に、そっと寄り添うヒントになりますように。
📍よりそい夫婦|けんじ&ゆうこ